- くしゃみや咳をした途端に思わず漏れちゃう
- 笑ったり大きな声を出したら漏れてしまった
- 骨盤底筋群を鍛える体操をしていてもちゃんと出来ていない感じ
こういう悩みをお持ちの方におすすめです。
インナーマッスルの筋トレは重要!
特に骨盤底筋群の筋活が重要とテレビでもいわれていて、そういう特集を見ると「骨盤底筋群を鍛えなくっちゃ!」と思うけれど、実際には毎日やるのってけっこう厳しいですよね。
もっと手軽に骨盤底筋群を鍛えるためのグッズとして「キュッブル」というクッションがありましたが、それを更に使いやすくリニューアルしたのが今回ご紹介する【キュットブルオリジナル】です。
キュットブルオリジナルの特徴は、
■三段階モードによる用途にあったトレーニングが出来る
■筋力を可視化出来るセンサー付きでより分かりやすくなった
旧来のキュットブルの使い方の便利さはそのままに、モード切り替えだけでなく筋力・回数も表示されるリモコンがついたことで更に効率よく骨盤底筋群を鍛えられるし、やる気も出るようになりました♪
というのも、数値で測定結果が認識できるので、「もっと数値をあげたい!」という意欲も自然と湧くので楽しく毎日トレーニングすることができるようになったのです。
やっぱり、可視化って大切ですね♪
■年齢を重ねるにつれ運動不足ぎみ
■最近姿勢が悪くなった
■体型がスッキリしない。全体的にゆるみがち
■1日のうちで座っている時間が長い
もしも、これらのうち一つでも当てはまるのなら、是非キュットブルオリジナルを使った効率的な骨盤底筋エクササイズ(トレーニング)をしてみてください。
もちろん男性にもオススメです。
⇒ キュットブルオリジナルで骨盤底筋群のトレーニング効率をアップ!
それでは今回はキュットブルオリジナルの使い方を中心にご紹介します。参考にしていただけると嬉しいです。
目次
キュットブルオリジナルの使い方
キュットブルオリジナルの使い方は1回5分という手軽さも魅力です。
骨盤底筋群を鍛えるためのエクササイズもユーチューブにもいくつかアップされていますが、いざやろうと決意しても正直面倒!
最初の数回はやってもどうしても三日坊主みたいになっちゃいますよね。
でも、キュットブルオリジナルなら1回たったの5分。しかも座ってスイッチオンするだけという手軽な使い方。
これならテレビを見ながらとかスマホをいじりながら操作してもあっという間に終わりますよね♪
実はなかなか骨盤底筋群への力の入れ方ってわかりにくい
骨盤底筋群を鍛えるための体操なら先程もお伝えしたようにユーチューブに動画がアップされているので無料で体操の仕方などは手にいれられます。
とても有り難い世の中になったものですが、でも、実はなかなか骨盤底筋群への力の入れ方ってわかりにくく、動画を見ただけでは本当に効いてるのかどうかも分からず終い。
なんとなく動作を真似してやったつもりになって、実はほとんど効いていないという悲しい現実も。
毎日、骨盤底筋群のトレーニングしているつもりなのに、相変わらずちょっとくしゃみしただけで漏れてしまう…。
これではやる気も無くなってきますね。
キュットブルオリジナルについているリモコンには、どのくらい力を入れられているのか自分で測定結果を数値で認識できるようになっています。
自分は普段骨盤底筋群のトレーニングをしていてもどのくらい力を入れられているのか、どのくらい効果的な動きが出来ているのか正直分かりません。
でも、キュットブルオリジナルなら、普通なら測れない筋活動を目で見て分かる情報として表示されるので、脳に認識させることが可能です。
ということは、脳が認識することでどういうふうに力を入れれば良いのが体感として学習できるので、キュットブルオリジナルに座っていない時でもいつでも鍛えることが可能になります。
信号待ちをしている間、台所で煮物を作っている時など、思い立ったら即、その場で骨盤底筋群のトレーニング!
さらに毎日キュットブルオリジナルに5分ほど座って筋肉への力の入れ方の再確認をすることでトレーニングの精度もアップも目指せますね♪
⇒ キュットブルオリジナルの使い方で骨盤底筋群のトレーニング効率をアップ!
カバーは洗える?
カバー自体は洗うことが出来ます。
ACアダプタの電源をプラグから抜いて本体から外します。リモコンも外して、ファスナーを締めてから中性洗剤で洗ってください。
干す時にはシワをよく伸ばして形を整えてから陰干ししてください。
使い方として使用回数の目安は?
1回5分なので気軽に利用できますが、できるだけ朝昼夜の3回×5分で毎日使ってください。
日中仕事で家に居ない場合など昼利用するのが厳しい時は、朝と夜の2回だけでも大丈夫です。
逆に、使いすぎ(1回の使用時間を伸ばしたり、1日3回を超えるトレーニング)は筋肉疲労を招く恐れがあります。
1日3回、間を開けて1回5分の使用を守ってください。
正しい位置は?
ダークブラウンの色になっている部分にお尻を乗せて、後ろの凸部分にお尻の凹みをフィットさせるようにして座ってください。
座る位置がいまひとつ分かりにくい時には、尾骨の先端を手で触って位置を確認し、その尾骨がキュットブルオリジナルの凸部分の手前に来るようにすれば正しい位置となりやすいです。
使い方のポイントは?
椅子にキュットブルオリジナルを乗せて、その上に座って使います。
その時床に足の裏をきちんと着け、肩幅に足を開きます。
骨盤を起こして背筋を伸ばすことを意識して座るようにしてください。膝は90度に曲げられる高さが理想です。
また上半身を椅子の背もたれにもたれないように上半身をまっすぐ立てるよう(頭を上から吊られてるような感じ)にして座ってキュットブルオリジナルを使ってください。
⇒ キュットブルオリジナルを早速使ってみる!
骨盤を立てて正しい姿勢を取りやすくなる
私達は普段、パソコンやスマホの操作をする時間が長くなっています。
そのため、無意識のうちに姿勢が悪くなって、前のめり座りがちだと骨盤も前傾したり、ソファなどにもたれて座っていると骨盤も後傾したり。。
正しい姿勢を取っているほうが本当は自然な形なので体も楽ちんなはずなのですが、悪い姿勢を取り続けていると正しい姿勢をとると辛く感じがち。
それでまた自然と悪い姿勢にもどって体はどんどん歪みがちです。
骨盤底筋群のトレーニングは、正しい姿勢、骨盤を立てた状態でトレーニングするのが効果的です。
でも、その正しい姿勢を取りにくい。。
そこで、キュットブルオリジナル!
キュットブルオリジナルに座ると自然と「骨盤を立てる」状態になれます。
そこでスイッチを入れると骨盤を立てた状態でトレーニングが出来るので効率よく鍛えることが可能となります。
また、骨盤を立てるという状態がどういう状態かというのも認識出来てくるので、毎日キュットブルオリジナルに座ってトレーニングしていくことで常に骨盤を立てる良い姿勢をキープ出来るようになりますよ♪
日本初の改善・予防ブランド【ハルノア】
日本発の改善・予防ブランドのハルノア。
今回、広島大学と女性医療クリニックLUNAグループとの産学医連携プロジェクトとして立ち上げ完成したのが【キュットブルオリジナル】です。
■広島大学大学院医系科学研究科(保)スポーツリハビリ学 前田慶明先生
■女性医療クリニックLUNAグループ理事長 女性泌尿器科 関口由紀先生
お問い合わせ先&通販情報
キュットブルオリジナルに関するお問い合わせは下記の販売会社にお願いいたします。
また、商品の価格やサービス内容については予告なく変更したり終了する場合がありますので、最新情報は公式サイトにてご確認ください。
販売元 |
株式会社ドリーム |
住所 |
愛知県名古屋市東区徳川町403番地 I・C・C クオリアビル |
電話番号 |
052-930-6021 営業時間:平日09:00~18:00 定休日:土日祝日 |
ブランド名 |
ハルノア(harunoa) |
商品名 |
キュットブルオリジナル |
素材 |
■本体:ウレタンフォーム、樹脂形成品 ■内カバー:ポリエステル 本体カバー:ポリエステル ■耐荷重 100キロ |
支払い方法 |
■クレジットカード決済 ■コンビニ後払い |